津山市で鍼灸院・整骨院をお探しなら

津山鍼灸整骨院

〒708-1125 岡山県津山市高野本郷1692-1
駐車場5台完備

営業時間
受付時間:午前8:30~12:00 午後15:00~19:00
全日予約診療
定休日:日曜・祝日・土曜午後

お気軽にお問合せください

0868-26-7739

その筋肉の痛み、実は”滑走障害”かもしれません

「肩こりがつらい」「腰が重い」「動かすと筋肉が痛い」

こうした筋肉の不調を感じたとき、原因は“筋肉そのものの疲労”や“姿勢の悪さ”と思われがちです。

でも実は、筋肉とその周りの組織が「滑らなくなっている」ことが原因で、痛みや重だるさが出ているケースがとても多いのです。

この「滑らない状態」のことを、私たちは”滑走障害(かっそうしょうがい)”と呼んでいます。


からだの中は“滑らかに動く”ようにできている

私たちの体の中では、筋肉、筋膜、神経、血管などが何層にも重なって存在しています。
それぞれの組織は、動くたびに“お互いを邪魔しないように”滑るようにできています。まるで服の上に滑るシルクのように。

ところが、長時間の同じ姿勢や過去のケガ、運動不足、ストレスなどが原因で、この「滑らかさ」が失われることがあります。
筋肉同士や筋膜がくっついたように動かなくなり、結果として「動かすと痛い」「押すとズーンと痛い」などの症状が現れるのです。


滑走障害があると、筋肉は正しく働けなくなる

滑走障害がある場所では、筋肉が本来の柔軟性や動きを失ってしまいます。
そのため、無理に動かそうとすると他の筋肉に負担がかかり、別の部位にも痛みが広がることも。

さらに、血流も悪くなりやすいため、コリや疲労感が慢性化していきます。


当院では“滑らかに動く体”を取り戻す施術を行います

津山鍼灸整骨院では、この「滑走障害」に注目し、
痛みの出ている筋肉だけでなく、その筋肉が本来スムーズに動くために必要な“周囲の環境”にも着目して治療を行います。

● 筋膜リリース
● 手技療法
● 鍼灸施術
などを通じて、筋肉や筋膜の滑走性を改善し、動かしても痛みの出ない体を目指します。


こんな方はぜひご相談ください

  • 慢性的な肩こり・腰痛がなかなか改善しない

  • 動かすと特定の場所がズキッと痛む

  • 押すとジーンと響くような痛みがある

  • からだが重くて動かしづらい

もしかするとその原因は、「滑らなくなった筋肉」にあるかもしれません。
一緒に“本当の原因”を見つけ、根本から改善していきましょう。

お問合せ・ご予約

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

0868-26-7739

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

受付時間

受付日
 
午前 ×
午後 × ×
受付時間

全日予約診療
午前8:30~12:00
午後15:00~19:00

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

日曜・祝日・土曜午後